初夏。

2013年6月10日

藤の花、紫陽花、菖蒲と花と共に季節は梅雨から初夏へと移り変わります。

夏の蒸しもので人気の「笹おこわ」は全国でも珍しい醤油味の赤飯です。一説によれば、「ささげ豆」(赤飯に入っている豆)が貴重で手に入りにくかったため、長岡の人達はその渋汁での着色が出来ずにお醤油で色付けしたのが始まりと言われています。庶民の生活から生まれた食文化のため、長岡ではふつうに醤油おこわを赤飯と呼んでいます。

この夏を滋味深いこだわりの「笹おこわ」で元気にお凌ぎ下さいませ。もうすぐ七夕です。

初夏。

楽山苑へ。

2013年5月20日

天地人で有名な、与板「大阪屋」三輪家は、江戸中期屈指の豪商として広くその名を全国に知られていました。明治に入り、十一代当主となった三輪潤太郎は、屋敷裏手の小高い傾斜地と樹木の姿に風雅を見出し、明治25年ここに茶室風の別荘「楽山亭」を造りました。簡素な中にもきめ細やかな仕掛けと巧みの技が凝らされ、客人をもてなすさまざまな趣向にあふれた「楽山亭」は、つつじの咲く季節に合わせライトアップしています。清澄にして細やかな主の心尽くしに、感動を覚えます。

http://www.niigata-kankou.or.jp/nagaoka/yoita-kyoukai/event/2536.html

行楽シーズン♪

2013年5月1日

新潟土産といえば、この時期でしたら迷わず「笹だんご」をおススメします。

長岡駅新幹線改札口横のJRのコンビニ「NEWDAYS」入るとすぐ目に入るのが右門明治堂の笹だんごコーナー。笹団子・三角ちまき・笹包み(山古志かぐら南蛮味噌)など、品揃えが充実しています。こちらで扱っているのは右門明治堂の笹団子のみ。早朝からオープンしてますので、出来立ての笹だんごをお土産や行楽のおともにおすすめします。

※上越新幹線長岡駅、NEWDAYSの当店舗をご紹介します♪

NEWDAYSミニ 幹線長岡  営業時間 6:15~20:50

NEWDAYSミニ 長岡2F1号 営業時間 6:15~22:00

長岡幹線上1号       営業時間 8:05~19:45

※上越新幹線燕三条、越後湯沢駅NEWDAYSミニにも当店舗がございます。

さくらひらく♪

2013年4月11日

右門明治堂へアクセスいただき有難うございます。

新潟で桜の開花が宣言されましたが、越後長岡、福島江用水沿(長岡駅東口通りから旧中央総合病院付近までの約600メートル)の桜がいよいよ咲きはじめました。長岡の春は、梅、桃、桜、みな一斉に花開きます。長い冬、雪の中でじっと耐えて、少しずつつぼみを膨らませてきた花も、暖かい日差しに「待ってました!」とばかりに開花するのです。春爛漫の季節です。

4/11~21オトクなSALE開催!茶茶小まん宮内店 (0258-39-9030) 右門明治堂本店(0258-34-4228)

福島江用水沿のさくら

さくらひらく♪
さくらひらく♪ さくらひらく♪

焼き菓子セット 『ひなまつり』・『ホワイトデー』♪

2013年3月1日

3月はいろんなイベントが盛りだくさん待っています。『ひなまつり』『ホワイトデー』と次々にやってきます・・・。

ご卒業やご入学など何かとお祝い事の多い季節、ギフトにも最適な人気の焼き菓子の詰め合わせは如何でしょうか。

暖かい春はもうすぐですね♪

「かりんとう饅頭 くろん棒」1個90円・「蒸し金つば」1個110円・「チーズ饅頭」1個110円・「くるみ饅頭」1個110円

各種詰め合わせ承っております。

 

焼き菓子セット 『ひなまつり』・『ホワイトデー』♪

「越後長岡 ひなものがたり」

2013年2月22日

2度の戦禍と天災から生きのびたひなたち。

長岡の各地域に大切に保存されているおひな様が市内約60ヶ所で展示されています。2/23土~3/17日まで。

名づけて・・・伝える想い・・・「越後長岡ひなものがたり」

時代を超えても変わらぬ想いに触れながら、家族で楽しみたいと思います♪

http://www.nagaoka-navi.or.jp/news/4997.html

だるまれんこんのふるさとへ ①

2013年1月20日

先日、長岡市(旧中之島町)の大口を訪ねて来ました。目的は「笹おこわ れんこんきんぴら」の美味しい゛だるまれんこん〝です。

中之島見附インターを降りて長岡市の中心部へ向かうと道路の両側にレンコン畑(田んぼ)がひらけております。少し行くと【だるまれんこんのふるさと】という看板があります。冬の長岡野菜の代表格であるレンコンですが、栽培や生産についての事柄等はあまり知られてないようです・・例えばレンコンの穴の数。レンコンの一節の一番大きな部分を切断すると10個の穴が空いています。

レンコンは春から秋に成長し実を太らせます。収穫は初冬から晩冬にかけて、一度に収穫し保存するのではなく、必要な都度田んぼから収穫するとの事です。雪が降る寒い時期でも、早朝から田んぼに入り腰まで水に浸かって収穫作業をします。特徴は何といっても真っ白な切り口と、サクサク感とやわらかな口当たりです!

収穫されただるまれんこん(大口れんこん)を微塵切りにして、醤油・砂糖・味醂などで甘辛く炒めたれんこんきんぴらを醤油赤飯ににトッピング。添加物を一切使用していないので電子レンジで温めていただくと出来立ての美味しさに。右門明治堂の逸品を是非ご賞味下さい!

だるまれんこんのふるさとへ ①

新春ご挨拶

2013年1月1日

あけましておめでとうございます。

謹んで新年のお慶びを申し上げます。

穏やかで安心して暮らせる1年となりますことをお祈り申し上げます。

今年も四季折々で季節を感じることがききる越後長岡の風景や、旬の美味しい食べ物など、皆様にもっと右門明治堂のフアンになっていただけるよう、様々な情報をお届けできるよう、右門明治堂スタッフ一同頑張ってまいります!これからも、お客様にとって安心と信頼をいただけますよう頑張りますので、末永いお付き合いをいただけましたら幸いです。本年もよろしくお願いいたします。

新春ご挨拶

おせち料理に絶品笹おこわ。

2012年12月22日

お正月を彩るおせち料理。華やかなお祝い料理としても、お正月の保存食としても、おせち料理は欠かせない存在です。そんなおせち料理、もともとは季節の変わり目とされる「節」に、神に供え物をし、宴を開くという宮中行事で用いられていた料理。「御節供料理」と呼ばれたこの料理が、いつしか庶民の間にも浸透し、お正月の「おせち料理」として定着したのです。

今年こそ、こだわりのおせち料理レシピに加えていただきたいのが、右門明治堂の絶品゛笹おこわ”です。全国でも珍しい醤油味赤飯で、良質な新潟県産餅米を使用し、地元のお酒とお醤油で味付けし笹で包んで蒸し上げました。餅米の食感や甘味、醤油の香りが調和し、ふっくらとした美味しい赤飯になります。手作りおせち料理は初挑戦!という方にも、今年のおせち料理はいつもよりもこだわりたい!という方にも、是非お試しいただきたいこだわりの逸品です。急速冷凍でお届けしますので、解凍すれば炊きたての美味しさになります☆彡 他に、レンコンきんぴら、栗、まいたけ、山菜がございます。

おせち料理に絶品笹おこわ。

まち市・まち座 

2012年12月15日

いつも右門明治堂のHPへアクセスいただき有難うございます。

師走も中頃、すっかり雪景色の越後長岡 今年も冬の大手通りを華やかな『クリスマスイルミネーション』が彩っています。実はこのイルミネーション、誰でも参加できます。(1口1,000円でLED電球2個分) 長岡駅周辺で"まち市・まち座”という冬のイベントが繰り広げられています。~2013/1/10

http://www.niigata-kankou.or.jp/nagaoka/convention/event/RC0046.html

『極上笹ざんまい』。極上笹だんご、笹包み、笹おこわの贅沢な3種類をセットにし通常価格3,060円を2,500円で特別限定販売中です。

送料無料(6,000円以上)、代引手数料無料、カード決済手数料無料、今すぐ使える200ポイント など、特典がもれなくついてます♫

まち市・まち座 

師走の初雪。

2012年12月2日

師走に入り、新潟長岡越後平野にも今年初雪が降りました。昨年より10日遅いらしいのですが、雪が降るとやはり寒いです。

さて、年末恒例のお歳暮商戦も本格的にスタートしていますが、右門明治堂では、『極上笹ざんまい』セットをご用意いたしました。笹、餅米、餡 の原材料すべてにこだわりぬいた究極の『極上笹だんご』山古志かぐら南蛮味噌入り『笹包み』『笹おこわ』の3種類が一度にお楽しみいただける、この冬のおすすめのギフトセットです。先様への冬の"おいしい贈りもの”として喜んでいただけます。

越後平野の遠くに弥彦山が見えます♪

師走の初雪。

晩秋

2012年11月20日

11月も後半に入り小春日和のとある日、長岡市内某大学の銀杏並木です。

こんなに穏やかな日が今年はあと何日あるのかしら、とふと思う晩秋の貴重な一日です。もうすぐ師走、お歳暮の季節がやってきます。

当店一押しの極上笹だんごのセットをご用意いたしますので楽しみにお待ちください♪

晩秋