郷土の文化「笹団子」を後世に。

2022年6月21日

郷土の文化「笹団子」を後世に。

昔から新潟では「笹団子」は農家や各家庭で
5月5日の端午の節句(だんご節句)にあわせ沢山作られていました。
特に初夏を彩る蒲原の祭りの際や五穀豊穣を祈る神事にはなくてはならないものでした。
笹の葉は防腐効果があることから保存食としても重宝されていました。

そのように作る家庭も近年では減っているように思います。

そうした新潟の郷土文化を少しでも後世に伝えたいと、
家庭でお楽しみいただける様に「手作りセット」をご用意いたしました。

右門明治堂の笹だんごの材料をそのまま、
だんご生地とつぶあんはすぐ作れる様にそれぞれパックに封入し
洗浄済みの笹と菅を添えてご自宅にお届けいたします

作り方は動画をご用意いたしましたので参考にしてください
お子様でも簡単に作れますので、
ご家族でチャレンジしてみてください。

笹団子手作りセットこちらから