お取り寄せ本をプレゼント!

2022年3月8日

プレミア・ワーズさんが出版するお取り寄せシリーズ
『日本全国「酒と肴」のお取り寄せ100』に
右門明治堂を掲載していただきました。

ウイズコロナ時代の新たな食のスタイル “おうち時間”

楽しく飲んで、美味しく食べて!
家に居ながら、豊かに積極的に食を楽しもうという提案です。

本誌では日本全国から選りすぐった
「酒と肴」お取り寄せ可能な100軒のが掲載されています。
どれも、本当に美味しそうでワクワクしますよ!

右門明治堂ではこの本を
商品代金5000円以上(送料除く)で
先着20名様へご注文のお品物に同梱でプレゼントいたします。
ぜひご活用ください。

※数量に達し次第終了となります。

笹だんご 笹おこわ ちまき 越後新潟 右門明治堂

お取り寄せ本をプレゼント!

収穫の秋

2021年9月2日

今、越後平野は実りの秋を迎え
黄金の絨毯を敷き詰めた壮大な風景が広がっています。

しかしながら、このような整備された美しい田園風景になるまでには
実は長い歴史があるのです。

農業が主要産業であった明治初期においては
新潟県は全国1位の人口を誇っていたほど昔から農業が盛んでしたが
江戸時代まで遡れば、信濃川の氾濫により稲作がうまくいかず苦しみ
農民は幕府に何度も分水路建設を請願し
200年あまり繰り返された請願がようやく認められ、
明治42年にようやく「大河津分水」の工事が始まったそうです。

この美しい田園風景は大規模な治水工事や
土壌に適したお米の品種改良などが繰り返された末
長い時間をかけた先人たちの多大な努力があったからこそ。

新潟といえば「おいしい食べ物の宝庫」と言われますが
そうした歴史の積み重ねがあったからなのですね。

自然の恵みをありがたがるばかりではなく
そんな先人達の思いに恥ずかしくないよう
右門明治堂も日々精進したいと考えています。

収穫の秋

笹だんごで厄払い。

2021年9月1日

笹団子は江戸時代、天王祭(浅草橋の天王社 現須賀神社)で
奉納される笹団子をお守りとして奪いあったとされます。

その笹団子は、現在のようなものでなく、笹竹の枝に小さな団子や餅をつけたものでした。
厄除け祈願として笹団子をつくり、天王社へ奉納したようです。
それを参詣者に頒けたのですが、そのご利益ある団子をわれ先にもぎ取ろうとする人たちが出てきました。
誰かが持ち去るということにも、厄を祓う、厄を落とすという意味合いがありました。

笹団子は、「笹団子守」ともいわれ、護符ですから、病にかかった時は、煎じて飲んでたそうです。
今のような薬がない時代、白米でつくった団子は、米の霊力によって厄を祓うことができると信じられていたのです。
オオヤマボクチやヨモギを入れ、笹の葉で包むこと自体に、厄除けの意味があったわけですね。

コロナ過の折、厳しい冬を乗り越え、この春を迎えられる少し有難い気持ちと共に
笹だんごを頂くのも一考かも知れませんね。

※右門明治堂ではコロナ禍収束を願い
アマビエの護符を同梱させていただいております(可愛いと評判です♪)
只今、新作も創作中!ご期待ください。

笹だんご ちまき 笹おこわ 右門明治堂

笹だんごで厄払い。

手作り笹だんご ご感想が届きました。

2021年6月7日

笹だんご手作りセット「わたしの笹だんご」モニターに
多数ご応募頂きまして誠にありがとうございました。

その中から幾つか、お客様の感想を掲載させて頂きます。

【F様からのご感想】
 
先日は素敵なキットをありがとうございました!
この週末に新潟出身の母と娘と楽しく作らせていただきました。
特に笹だんごが大好きな母は幼少時自宅で作っていたということで
懐かしみながら笹を包んでいました。
母が「私が小さな頃は笹やよもぎ、スゲを採ってくるところから始まり
もち米、小豆を炊き、よもぎ餅を作り団子を作り
笹で包んで蒸して…と数日掛かりで作ったんだよ、思えば大変な作業だったんだ
よねえ」と懐かしんでおりました。
今回簡単に作ることができて感激していましたし
小学一年生の娘もこうやって作るんだと興味津々、食べて美味しい!と
喜んでいました。図らずも笹団子を食べるだけではなく
3代で作ることができ、本当に良い思い出ができました。
改めまして、この度は素敵な機会をいただけてとても嬉しかったです。
ありがとうございました!
 

F様、ご家族で笹だんごを楽しそうに作られているご様子を嬉しく
拝見しました。お母さまはご幼少の頃に思いを馳せ
ていらしたのでしょうか。お子様はお団子を上手にまとめて
こちらもまた楽しそうです。

私共も幸せ時間を共有できたような気持ちになりました。
本当にありがとうございました。

【M様からのご感想】

手作り笹だんごセットを送付いただき、ありがとうございました。
本日、作って美味しくいただきました。貴重な体験をさせていただきました。

笹で包み蒸した後に何個か団子がはみ出してしまったものがありました。
注意事項として、あまりきっちり包まない方が良かったのかと思いました。
初めての体験で蒸し立ての笹だんごを美味しくいただきました。

奇しくも本日から私共が住みます北海道に緊急事態宣言が出され、
ステイホームとなりましたが、家で主人と共に楽しく団子作りが出来ました。

M様、ご主人様とご一緒に、初めて笹だんご作りに挑戦されたとのこと
ホッコリした光景が目に浮かびます。
中々難しいこともあったようですがお写真を拝見する限り
上手に出来ていましたね。最終的には美味しく出来たとのことで
大変嬉しく思いました。

まだまだ、コロナの影響でステイホームなどが続く世の中ですが
ひとときでも楽しいお家時間のお手伝いができたとすれば幸いです。
M様大変ありがとうごさいました。

——-

無料モニターキャンペーンは終了いたしました。沢山のご応募誠にありがとうございました。
おうち時間応援キャンペーンは引き続き継続中!通常2300円のところ1800円で提供しています。
ぜひチャレンジしてみてください。

手作り笹だんご ご感想が届きました。

新潟出身のお母様と親子3代で笹団子作り

2021年6月7日

笹だんご手作りセット「わたしの笹だんご」モニターに
多数ご応募頂きまして誠にありがとうございます。

その中から幾つか、お客様の感想を掲載させて頂きます。

【F様からのご感想】——————————————————————————

先日は素敵なキットをありがとうございました!
この週末に新潟出身の母と娘と楽しく作らせていただきました。

特に笹だんごが大好きな母は幼少時自宅で作っていたということで
懐かしみながら笹を包んでいました。
母が「私が小さな頃は笹やよもぎ、スゲを採ってくるところから始まり
もち米、小豆を炊き、よもぎ餅を作り団子を作り
笹で包んで蒸して…と数日掛かりで作ったんだよ、思えば大変な作業だったんだ
よねえ」と懐かしんでおりました。
今回簡単に作ることができて感激していましたし
小学一年生の娘もこうやって作るんだと興味津々、食べて美味しい!と
喜んでいました。図らずも笹団子を食べるだけではなく
3代で作ることができ、本当に良い思い出ができました。

SNSに投稿させていただいたものが下記になります。
https://twitter.com/ech_/status/1393913594689908739
https://twitter.com/ech_/status/1393913690768822275
https://twitter.com/ech_/status/1393913724386246656

ご確認いただければ幸いです。
改めまして、この度は素敵な機会をいただけてとても嬉しかったです。
ありがとうございました!

——————————————————————————————————-

F様、ご家族で笹だんごを楽しそうに作られているご様子を嬉しく
拝見しました。お母さまはご幼少の頃に思いを馳せ
ていらしたのでしょうか。お子様はお団子を上手にまとめて
こちらもまた楽しそうです。

私共も幸せ時間を共有できたような気持ちになりました。
本当にありがとうございました。

モニターは只今「おうち時間応援キャンペーン」として継続中です
ぜひ皆様もこの機会に挑戦してみてください。

新潟出身のお母様と親子3代で笹団子作り

初夏の応援セール&土日限定セール開催

2021年6月4日

5月もあっという間に終わり、緑が眩しい季節になりました。
右門明治堂のお店では日頃の感謝気持ちを込めて
「初夏の応援セール&土日限定セール」開催しています
ぜひお立ち寄りください。
※店舗のみのセールとなります

6月5日(土)〜20日(日)限定初夏の応援セール

笹だんご・ちまき
各130円→100円

6月中土日限定セール

●豆餅 230円→200円
●わらびもち 170円→150円
●各種大福(こしあん・つぶあん・よもぎ) 120円→100円
●山古志の笹包み 150円→120円
●各種クリーム大福(プレーン・抹茶・ごま・いちご) 120円→100円

笹だんご ちまき 笹おこわ 右門明治堂

初夏の応援セール&土日限定セール開催

手作り笹だんごセット 無料モニター募集

2021年6月1日

よもぎと笹が香りたち、熱々で更にやわらかい出来立ての笹団子の美味しさは特別。
美味しさがご家庭でお楽しみいただける右門明治堂の笹団子10個を作れる手作り笹だんごセットの
無料モニター様を好評につき6月末日まで継続募集中です。

【応募期間】
2021年6月末日まで

【応募条件】
1名様応募につき1セット限り
※複数セット必要の場合はカートやお電話からご購入してください。

手作りされた様子・食味の感想などを写真・動画を添付の上
指定のメール(当選後通知)にお送りください。後日サイト上にてご紹介させていただきます

もしくは、ご自身のSNSをお持ちの場合は
(YouTube・フェイスブック・ツイッター・インスタグラム・ブログなど)に
投稿してください。投稿が完了しましたら記事URLをお知らせください。
後日サイト上にてご紹介させていただきます。

【応募方法】
こちらのお問い合わせフォームから、
●お名前
●メールアドレス
●内容欄
・手作り笹だんごセットモニター応募の旨
・ご住所
・SNSの有無(SNSの種類を明記)
・よろしければ応募の動機をお聞かせください

以上入力の上、送信してください。

【当選の通知】
商品の発送をもって代えさせていただきます。同時に
指定のメールなどはご応募者様のメールアドレスへご連絡いたします

笹だんご ちまき 笹おこわ 右門明治堂

手作り笹だんごセット 無料モニター募集

道の駅ながおか花火館「越後いっぴん市」開催中

2021年5月1日

昨年9月にオープンした「道の駅 長岡花火館」。
GW5月1日(土)~5月5日(水)、(イベントルーム「催)」特設ブースに出店いたします。
出来立ての「極上笹だんご」「ちまき」など、お買い求めいただけます。
ご自宅用はもちろん、帰省土産としても大変喜ばれます。
会場入り口で、右門明治堂のデジタルサイネージ公開中!
ほかにも楽しい催しがいっぱい♪ 是非お立ち寄りくださいませ。
イベント開催時間:10時~16時

道の駅ながおか花火館「越後いっぴん市」開催中

東京・埼玉・山梨 JRエキナカ「NewDays」にて笹団子特別販売(4月の取り扱い店舗)

2021年4月7日

東京都・埼玉県・山梨県のJRエキナカ「NewDays」にて
右門の笹だんごが数量限定で特別販売中です!

仕事帰り・お出かけのお帰りに、駅ナカのコンビニエンスストア
「NewDays」でふるさとの味覚のお土産にいかがですか。
※無くなり次第終了となります。

4月の取り扱い店舗

【4月8日(木)販売】

路線 店舗名
JR中央線 ND国立
JR武蔵野線 ND府中本町
JR横浜線 ND古淵1号

【4月9日(金)販売】

JR中央線 ND三鷹ND武蔵境ND西国分寺1号
JR中央本線 ND甲府
JR横浜線 NDM相模原1号

【4月11日(日)販売】

JR中央線 ND町田

【4月14日(水)販売】

JR武蔵野線 ND新座

【4月15日(木)販売】

JR中央線 NDアトレ吉祥寺
JR青梅線 ND拝島
JR武蔵野線 ND東所沢

【4月16日(金)販売】

JR中央線 ND三鷹
ND八王子
ND国分寺

【4月23日(金)販売】

JR中央線 ND三鷹
ND武蔵境
ND西国分寺1号

【4月27日(火)販売】

JR武蔵野線 ND新座

【4月28日(水)販売】

JR中央線 NDアトレ吉祥寺
ND国分寺
JR青梅線 ND拝島
JR武蔵野線 ND東所沢
東京・埼玉・山梨 JRエキナカ「NewDays」にて笹団子特別販売(4月の取り扱い店舗)

春爛漫「春のセール」3月27日から開催

2021年2月27日

桜の便りが右門明治堂にも届きました。

右門明治堂のお店では、「極上さくら餅」「さくら饅頭」など
春ならではの特別な季節商品に、笹だんご、ちまきなどを取り揃えて
「春のセール」を開催いたします。

桜便りが聞かれ、春の訪れ感じる今日この頃、
優しい春のような上品な甘さと桜の風味で
お口の中でも幸せな春の訪れを満喫してください。

ご来店を心からお待ちしております。

◆春のセール
 期間:3/27(土)~4/11(日)
 対象商品:笹だんご、ちまき他

◆季節商品(発売中)
 《極上さくら餅》 極上笹だんごに使用している粒あん入りの特別な桜餅
 《さくら饅頭》 桜葉入りの白あんを包んでふっくら蒸し上げた一口サイズのお饅頭

春爛漫「春のセール」3月27日から開催

長岡摂田屋の新たな名所「醸蔵」。

2021年2月24日

右門明治堂にほど近い摂田屋地区は昔から醸造文化が栄えた土地で、
現在も「味噌」「醤油」「日本酒」の醸造が行われ
各蔵の見学などがお楽しみいただける人気の観光スポットです。

昨年には「吉乃川 酒ミュージアム『醸蔵(じょうぐら)』」もオープン
大正時代に建設された築約100年となる倉庫
「常倉(じょうぐら)」(国登録有形文化財)を改装したもので、
吉乃川の定番のお酒やここだけで飲める特別なお酒も味わえる「SAKEバー」や、
醸蔵限定販売のお酒も扱う「売店」のほか、
映像やデジタル技術も用いて酒造りや歴史について紹介する
「展示スペース」など、お楽しみいただける様ですよ。

摂田屋観光のお土産には
右門明治堂の笹団子はいかがですか?

宮内駅のすぐ近く、お帰りの際にお立ち寄りください。
ご予約も受け付けておりますので
お気軽にお申し付けくださいませ。

長岡摂田屋の新たな名所「醸蔵」。

「笹おこわ」人気ランキング!

2020年10月31日

おうちで過ごす時間が多い昨今。
このところ右門明治堂で人気なのが「笹おこわ」です。

毎日の献立などでお困りの時に、冷凍商品ですので解凍加熱して簡単に
お召し上がりいただけるところがポイントなのかもしれませんね。

右門の「笹おこわ」は5種類をご用意しております。
そこで、ご注文の多い順に集計してみました。
1位「山古志かぐら南蛮」発売当初から1番人気です!
2位「レンコンきんぴら」大口レンコンは柔らかくてシャキシャキしてとても食べやすく美味しいです♪
3位「栗」ほのかな甘さに癒されますね。

1位 「山古志かぐら南蛮」

2位 「レンコンきんぴら」

3位 「栗」

4位 「まいたけ」

5位 「山菜」

「長岡野菜」の山古志かぐら南蛮は人気がありますね
ピリッと甘辛く炒めた山古志のかぐら南蛮と
香ばしい醤油おこわの組み合わせがポイントです

ホッとするほのかな甘さの「栗」もオススメ
それぞれの個性豊かな風味がお楽しみいただけます。

 

「笹おこわ」人気ランキング!